blog
もうすぐ七夕
2021.6.30 - 未分類
先日、打ち合わせで訪問した会社の1Fに七夕の飾りがありました。
ワクチン接種やオリンピックのことに気を取られてすっかり忘れていました。もうすぐ七夕ですね。
少しずつ形を変えて、
幸せと思える瞬間と、そう思える人々が増えることを願っています。
まもなく10期が終わります
2021.5.7 - 未分類
今年は緊急事態宣言に始まり、あれよあれよという間に4ヶ月が過ぎてしまいました。
1月〜2月はバタバタして過ぎ、3月〜4月は反動でのんびりしてしまい、5月は来期に向け、新しいことにチャレンジするための下地固めをしています。
5月末まで緊急事態宣言は延長が決まりましたが、もう、何があってもあまり驚かなくなってしまいましたね。
過去に執着するのはやめて、よりよい未来のために今何を準備すべきか、冷静に見極めるべき時です。
突然与えられた時間という贈り物を大切に活かして、みんなでよくなりたいものです。
2021年丑年スタート
2021.1.7 - 未分類
2021年の仕事はじめから3日目。
先ほど首相より1都3県を対象とした
新型コロナウィルスの緊急事態宣言が発出されました。
ひとまず2月7日までとのことですが、
1ヶ月で急激に減少するとは思えませんね。
しかし、春にはすっかり落ち着いて、東京オリンピックを開催し、
今年の終わりには良い年であったなと思いたい。
Go’s Officeは、6月20日で創業から10年の節目を迎えます。
変化を恐れず、チャレンジを続けて参ります。
本年もどうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
冬季休暇のお知らせ
2020.12.29 - おしらせ
ほんとうにいろいろな変化があった2020年。
皆さまにおかれましてはお変わりなく健やかにお過ごしでしょうか。
さまざまな価値観や本質が浮き彫りになったように思います。
変えるべきことは斬新に
守るべきことは愚直に守る。
新しい年も、そんなことを念頭に走ってゆきたいと思います。
本日より1月4日まで冬季休暇とさせていただきます。
今年も大変お世話になりました。
来年も皆さまにとって素晴らしい年になりますように、
心からお祈り致しております。
がんばれ!奥原宿!!
2020.10.27 - 原宿
お天気がいいので、神宮前郵便局へ切手を買いに行ったついでに、シャンニーカフェ (Xiang ni cafe)へ。コロナ以前は、ランチタイムは並ばないと入れないことも多かったが、今は空席がありすんなり入れる。
以前は月に3回は来ていたが、8ヶ月ぶりに来てみると、、、
以前よりもっと美味しくなっていた!
今年2月にも書いたが、嬉しかったので、再度アップする。
99%の割合で注文する、刀削麺の担々麺。サラダとザーサイと杏仁豆腐がついて980円。担々麺のひき肉、サラダの野菜とドレッシング、ザーサイが美味しくなった!
これは、ちょっとしたお菓子を探していてたまたま近くのギャラリー兼カフェ『LACKAND』で見つけたハロウィンクッキー。このあたりはお菓子屋さんが無いので、よくぞ、売っててくれた!ラッキー!!
WeWorkという働き方
渋谷駅から原宿警察あたりまで、朝の明治通りを歩くのはとても気持ちいい。
歩道が広く、なにしろ真っ直ぐで、午前9時ならまだひと数が少ない。
開店前のブランドショップが立ち並ぶ中で、
一際目をひくガラス張りの建物が。
WeWorkは、NYに本社を置く、起業家のためのワーキングスペース。日本では2018年から開設している。あたりは静かだがここの中だけは活気に溢れている。
在宅勤務が定着した感もあるが、リアルなコミュニケーションで刺激しあうことの意味を感じる2020年秋である。
渋谷〜原宿 歩く その2
先日、渋谷から事務所まで歩いて出勤したと自慢げに書いたが、それほど大した距離ではないことがわかった。約2kmだから25分程度だ。
左にはMIYASHITA PARK
右はキャットストリート
明治通りをまっすぐに
ラフォーレが見えてきました
表参道を渡ってからの動画も撮ってみたが、上記を見直していたら酔いそうになったので、以上でやめておく。これを観て、気分が悪くなった方がいらしたら大変申し訳ありません。
recent posts
- 2025.2.5
- キルフェボンは正義
- 2025.1.21
- 2025年始まっています
- 2024.12.27
- 2024もお世話になりました
- 2024.9.30
- 東京ゲームショウ2024に行ってきました
- 2024.8.7
- 夏期休暇のおしらせ